項目

第1章(総則)

EastCloud株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社が運営するWorkReady(以下「本サービス」といいます。)を利用することに関して、以下の通りWorkReady利用規約(以下「本規約」といいます。)を定めます。

本サービスの利用をお申込みいただく際は、事前に本規約を十分ご理解いただいた上でご同意いただくものとし、本サービスの申し込みを行った時点で本規約の内容を承諾したものとみなされるものとします。

第1条 (総則)

本規約は、利用者と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。

当社が本規約以外に別途利用者向けに本サービスに関する利用条件等(以下「別途利用条件等」といいます。)を提示した場合は、利用者は、本規約のほか、別途利用条件等に従って本サービスを利用するものとします。

本規約の内容と別途利用条件等の内容とが異なる場合には、本規約の規定が優先して適用されるものとします。

本サービスに関連して当社以外により提供されるサービス(以下、併せて「外部サービス等」と総称します。)については、外部サービス等について定められる利用規約 等に従ってご利用ください。

第2条 (利用登録)

本サービスの利用希望者は、当社の定める利用規約を遵守することに同意し、当社の定める登録方法によって登録情報を当社に提供して、利用登録を申請するものとし、当社がこれを承認し、当社が定める方法で通知することによって、利用登録が完 了します。

利用希望者は、前項に基づく登録の申請に当たり、以下の各号に掲げる全ての事項を確認し同意の上、申請するものとします。 (1)利用規約を遵守して本サービスを利用すること (2)当社が提供するプランの内容や利用料 (3)個人情報の利用範囲、第三者提供への同意 (4)利用規約に違反した利用者に対するアカウントの停止その他の不利益取扱い (5)本サービスに関する知的財産権の当社への帰属

当社は、利用者につき以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことができます。なお、当社は、利用者に対し、利用登録の申請を承認しない理由について一切の開示義務を負わないものとします。 (1)利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合 (2)本規約に違反したことがある者からの申請である場合 (3)未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであって、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合(利用者が被保佐人又は被補助人であるときは、本規約の諸規定に従った本サービスの利用に関する 契約(以下「サービス利用契約」という。)の締結が保佐人又は補助人の同意を要する行為として審判されているときに限る。) (4)反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者、これらと密接な関係を有する者をいいます。以下同様です。)に該当するか、又は、反社会的勢力等によってその経営を支配していると認められる関係、反社会的勢力等がその経営に実質的に関与していると認められる関係、自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的若しくは第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力等を利用していると認められる関係、反社会的勢力等に対して資金等を提供し、便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係、役員若しくは経営に実質的に関与している者が反社会的勢力等と社会的に非難されるべき関係を有すると認められる場合 (5)前各号に掲げる事由のほか、当社が利用登録を相当でないと判断した場合利用者は、登録情報の登録にあたっては、真実かつ正確な情報を提供しなければなりません。当社は、利用者自身が登録した登録情報を前提として、本サービスを提供します。登録情報の内容に虚偽、誤り又は記載漏れがあったことにより利用者に損害その他の何らかの不利益が生じた場合であっても、当社は一切責任を負いま せん。

利用者は、登録情報に変更があった場合は、その変更から7日以内に、当社の定める方法により、当該変更事項を当社の別途定める方法により当社に通知し、当社か ら要求された資料を提出するものとします。

前項の通知又は資料の提出を怠ったことにより当社からの通知が不到達となった場合、当該通知は通常到達すべき時に到達したとみなされるものとします。

当社は、応対品質向上等のため、利用者との面談等の内容について記録、録音、保管することができることとし、利用者はこれを承諾します。

第3条 (アカウント管理)

利用者は、自己の責任において、利用登録手続後に当社が利用者に付与する、本サービスの利用者ID及びパスワードを管理するものとします。

利用者は、いかなる場合にも、利用者ID及びパスワードを第三者と共用し、第三者に譲渡又は貸与することはできません。これに違反した場合、利用者は強制退会となるうえ、198,000円の違約金が発生し、発覚から1週間以内にお支払いいただきま す。当社は、利用者IDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致しログインが行われた場合には、その利用者IDを登録している利用者自身による利用とみなすことがで きます。また、当社は、登録利用者のアカウントが当該利用者以外の第三者により利用された場合において、それにより利用者に損害その他何らかの不利益が生じたとしても、一切の責任を負わないものとします。

登録利用者は、利用者ID及びパスワードの盗難、漏洩、失念した場合、又は登録利用者の意に反して第三者に使用されていることが疑われる場合には、直ちに当社に 対しその旨を当社の定める方法により連絡し、当社の指示に従うものとします。